FX1年目の初心者が100億円トレーダーさんの売買手法を紹介‼

ここで、我が師匠である100億円トレーダーさんの手法を簡単に紹介したいと思います。
マルチタイムフレーム分析に重点を置いた、

  • 日足
  • 4時間足
  • 1時間足
  • たまに15分足

を使用したトレンドフォローによるトレード手法です。
このやり方はエントリー回数は少ないですが、勝率、利益率共に高いです。
また、トレード回数が少ないのでチャートを見るのは数時間に1回でオッケーです。

エントリーしておかないと落ち着かない人(ポジポジ病)は、一度このやり方で考え方を見直してみて下さい。
また、ここでは手法をこと細かく説明はしませんので、気になる方は100億円トレーダーさんのサイトで勉強して下さい!

使用するインジゲーター

使用するインジゲーターは、移動平均線のみです。
数値は20MA
それぞれ、月足から週足、日足、4時間足、1時間足の20MAを使います。
ちなみに、MAとは移動平均線の別名です。

主に4時間足を使った手法

100億円トレーダーさんは

  • 4時間足レベルの押し目・戻り目
  • 1時間足レベルの押し目・戻り目
  • 日足レベルの押し目・戻り目
  • 4時間足レベルのトレンド転換

4つの手法を掲げておられますが、その中でも私は基本的に2つの手法しか使ってません。
理由としましては、まだFXを始めて1年目の初心者に毛が生えた程度のため、1つの手法に絞って集中して勉強、練習したほうが勝ちやすいからです。(100億円トレーダーさんは繰り返しそう言っておられます。)
なお、練習については下のほうに書いてますので後ほどご覧ください。

1つに絞ったほうがいいのになんで2つやってんの?
って声が聞こえてきそうですので説明しますと、私は

  • 4時間足レベルの押し目・戻り目
  • 4時間足レベルのトレンド転換

の2つに絞っております
その理由として、この2つは手法の名前が違えど見るところはほぼ同じだからです。
だから、私は4時間足を使った手法という一つの手法とみなしてトレードしています。
次に、どう違うのか画像を使って説明していきます。

4時間足レベルの押し目・戻り目

4時間足レベルの押し目を説明したイメージ画像です。
4時間足は上昇トレンド中で、MAも上向きであることが必須条件。
1時間足MA(黄)が4時間足MA(青)に対して収束から拡散し、なおかつ1時間足が下降トレンド(レンジ含む)から上昇トレンドへ転換するポイントでロングエントリーします。
イメージとしては、1時間足MAのひと波を取りにいく感じです。
下記に実際のチャートを載せます。

 

これは、ドル円1時間足チャートです。
1時間足MA(黄色)が4時間足MA(青)に対して収束から拡散に向かうところなおかつ、1時間足の上昇トレンド転換が確定するポイントでロングエントリーしてます。

ちなみに、戻り目に関してはこれの逆だと思っておいて下さい。

4時間足のトレンド転換

4時間足レベルのトレンド転換をイメージした画像です。
4時間足は下降トレンドから上昇トレンドへ転換するかという局面で、4時間足MAが水平から上向きになり、なおかつ1時間足MAが収束から拡散し、1時間足が下降トレンド(レンジ含む)から上昇トレンド転換するポイントでロングエントリーします。
これもイメージは1時間足MAのひと波を取りにいきます。
下記に実際のチャートを載せます。

 

これはドルスイスフランの1時間足チャートです。
4時間足MA(青)が下向きから水平になり、上に向くかというところで1時間足MA(黄)が4時間足MAに対して収束から拡散し、なおかつ1時間足のレンジから上昇トレンド転換するポイントでロングエントリーしています。
ちなみに、上昇から下降へのトレンド転換は、これの逆パターンと考えて下さい。

この2つの手法は見るポイントがほぼ同じなので(4時間足MAに対して1時間足MAが収束から拡散するポイント)私は4時間足を使った手法と勝手に一括りにしており、このポイントのみでトレードするようにしています。

練習について

先ほど少し触れた練習についてですが、これは100億円トレーダーさんがしつこいぐらいに言われていることです。
マニュアルなどを見て知識を頭に入れることが

「勉強」

とするなら、検証ソフトやデモトレードなどを使って実際にトレードすることを

「練習」

とおっしゃっています。
そして、FXは知識ではなく技術がないと絶対に勝てないため、FXで勝つためには勉強だけでは足りず、練習をしなさいとのことです。
練習するためには、デモトレードでは途方もない時間が必要なため、最短で勝てるようになるには「練習君」などの検証ソフトが必要です。
ちなみに私は100億円トレーダーさんに出会う前に「フォレックステスター5」という検証ソフトを買っていたので練習君は使っていませんが、機能的にはほぼ同じみたいです。

この検証ソフトの値段は20000円~30000円ほど。(フォレックステスターは時期によってセールをやってるため価格変動あり)
私は、フォレックステスター5を購入してからほとんど練習してなかったのですが、100億円トレーダーさんに出会ってからめちゃくちゃ練習するようになり、まだまだではありますが一応月間通してプラスにもっていくことができました。

なので、100億円トレーダーさんが言うように、「練習」はめちゃくちゃ大事です!!

エントリー添削サービス

100億円トレーダーさんは、他のYouTuber等はやっていない「エントリー添削サービス」なるものをやってくれてます。
これは何かと言いますと、条件はありますがエントリーしたポイントを画像付きメールで100億円トレーダーさんに送信すると、無料で添削して返信してくれるのです。

これは、すごいサービスですよ!!
なんせ、FX素人がプロトレーダーに良かったところと悪かったところを指摘してくれるんですから。
私は2か月で5回ほど添削して頂きました。

その結果、自分でもトレード技術がかなり上達していると感じています。
その代わり、かなり厳しいことも言われますが(笑)
FXで勝てない人は、是非おすすめです。
私もまだまだ安定して勝てるのには程遠いので、これからも添削して頂こうと思っています。

ちなみに、このブログでは主に100億円トレーダーさんに添削してもらったことを書いていこうと考えています。

最後に

基本的には、4時間足のエリオット波動第3波中の1時間足第3波のみを狙ってトレードしていくつもりです。
トレード記録をブログにあげていくので、もしよければ見て頂いて参考にして下さい。